コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

革工房honneki〈ホンネキ〉

  • home
  • ホンネキとは
  • 修理
  • blog
  • お問い合わせ
  • オーダー・OEM生産
  • ネットショップ
ホ ン ネ キ の ホ ネ
  1. HOME
  2. ホ ン ネ キ の ホ ネ
  3. 制作日記
  4. OEM

OEM

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 honneki 制作日記

キョン革アイテム制作日記⑤納品しました【手作り科学館Exedra】

無事納品しました! 少し間が開いてしまいましたが、ご依頼いただいていたアイテム全て納品完了しました😂 本当にバタバタしていると、何にもしなくなってしまうんだなとよくわかりました。(^-^; 今回納品したのは ・帆布生地の […]

最近の投稿

  • 2023年12月5日お知らせ以前販売したムササビの小銭入れについてお詫び
  • 2023年10月14日イベント「いきもにあ2023」参加しました
  • 2023年6月2日お知らせ移転完了しました!
  • 2023年3月11日お知らせイベント敦賀最後の「お修理承り会」開催します
  • 2023年3月11日お知らせ移転のお知らせ

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • お 問 い 合 わ せ

Instagram

honneki_87

ホンネキとは、「本当に近い」という意味の方言です。
好きな生き物を革製品に埋め込んでオーダーできる革工房。
本当に近くにぴったりよりそってくれるものを目指しています。
バッグ、革小物、修理など。
▶︎2022/6/4にネットショップopen(改装中)
▶︎︎2020福井敦賀市→2023大阪八尾市

革工房ホンネキ
【受注スタートのおしらせ】 いきも 【受注スタートのおしらせ】

いきもにあで再販希望が多かったアイテムの、受注受け付けをします。

受付は10月末まで
数量限定・納期1〜2ヶ月です🙏

(特に穴あきシリーズは、次回から価格変更の可能性高いので🙇🏻‍♀️気になる方は是非)

写真の商品タグから、販売ページに飛べます(きっと多分!)

一応、リンクはこちらです
https://shop.honneki.com/categories/4411659

どうぞよろしくお願いします💫
#いきもにあ2023 
お越しくださった方、
ご購入いただいた方、
本当にありがとうございました!

去年買ってくださったお客様が、革の育ったお財布を見せてくださったり!
本当に有り難く、嬉しかったです。
宿泊もさせてもらったお店のパートナー @mtkb3258 さんにも心からの感謝を…!

今は片付けも一通り済み、省エネで過ごしています。(寒くないですか!?)

いくつか、売り切れた商品で受注希望がありましたので、10月中に数量限定で受注受付しようかと思っています。
アイテム種類は検討中。

またこちらでお知らせしますので、興味ありましたら是非。

ありがとうございました😊🕊
#いきもにあ2023 🌟土曜10/7 のみ 🌟D - #いきもにあ2023
🌟土曜10/7 のみ
🌟D -71 「革と染・ハナとミツ」
友人と参加しますので、名前が違います⚠️

生き物はヌメ革に手描きで染色しています!
名刺入れ、パスケース、キーホルダー等…小物あれこれ持っていきます🕊

オーダーなどもお気軽にご相談ください✨
#いきもにあ2023

滑り込みキーホルダー完成しました

お気に入りはシジュウカラです🥺
ツツピーツツピー

いきもにあは土曜のみの参加です。
もし行こうか悩んでる人いたらDMください(私の知り合い限定で)
出店します!!!
(告知が遅すぎます・元気にやっています)

#いきもにあ2023 
👉10/7土曜のみ D71
👉革と染 ハナとミツ
👉みやこめっせ京都

パスケースや名刺入れなど新しく作りました。

パラボラアオサギ
居眠りフクロウ
ツツピーシジュウカラ 等…

🌟オーダーメイドのご相談も是非!
作品リストを少しずついきもにあ2023のサイトに上げています
どうぞよろしくお願いします!
しばらく低浮上が続いておりましたが、
無事、八尾市に移転完了しました!
まだまだですが、身の回りも整ってきたので
オーダー・制作再開します。

今後は、ブログやSNSも頑張っていきたいです!
今後ともよろしくお願いいたします😊🌟

忘れられないミシンの重さ。引っ越し前夜の写真と共に…
2023/4/23 「春のてしごと」 ありがとう 2023/4/23
「春のてしごと」
ありがとうございました😊

たくさんのお子さんにエネルギーをもらって、とても楽しかったです!
葉っぱを作る子どもたちの自由さ、素晴らしかったです🌿
(なぜみんな虫食い穴を中心に開けたがるんだろ😂)

作品を気に入ってくださる方と繋がれることもとても嬉しく。
やはりネットも良いけど対面いいな!と再認識しました。

敦賀のイベントにはなかなか参加しにくくなりますが、大阪でもイベントできたらいいな、と改めて。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました😊✨
4/23
敦賀きらめきみなと館 にて
「春のてしごと」
参加します😊

体験ブースで、染め体験!

「革を染めて作る🍃春の葉っぱキーホルダー」

1回500円でお待ちしております😊
お子さんも大歓迎です🌟

引っ越し前の最後のイベント、皆さんにお会いできたら嬉しいです!
⭐️カバンや財布のお修理承り会を開催します⭐️

簡単な修理はその場でお直しします😊
お気軽にご相談ください✨
5月に移転予定があるので、敦賀での承りは最後の機会になりそうです⚠️

●日時 
3月19日(日)9時ごろ〜
(午前中のイベントなので、何時に終わるか未定です。昼過ぎまでやりたいとは思っています)
★晴れの日 @harenohi_sunday  イベントの一つです

●場所 
百年花屋(博物館通り)
@100nen878 

●内容
・簡単なホック交換やスレ直しなどは、当日お直し
・全体にオイルクリームのメンテナンス300円〜
・時間のかかる修理はお預かり

これは修理可能?など、お見積りだけのご相談もお気軽にどうぞ!

お待ちしております😊
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 革工房honneki〈ホンネキ〉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • ホンネキとは
  • 修理
  • blog
  • お問い合わせ
  • オーダー・OEM生産
  • ネットショップ
http://shop.honneki.com
PAGE TOP